【12月6日更新】メディア領域におけるブロックチェーンに関する記事まとめ

ブロックチェーンは分散型台帳技術とも呼ばれ、取引履歴を暗号技術によって過去から1本の鎖のようにつなげることで、正確な取引履歴を維持することを可能にする技術です。改ざんに強く、データの安全性や透明性を維持することに長けているため、仮想通貨のビットコイン…

テクノロジー その他
【12月6日更新】メディア領域におけるブロックチェーンに関する記事まとめ

ブロックチェーンは分散型台帳技術とも呼ばれ、取引履歴を暗号技術によって過去から1本の鎖のようにつなげることで、正確な取引履歴を維持することを可能にする技術です。改ざんに強く、データの安全性や透明性を維持することに長けているため、仮想通貨のビットコインの中核としても用いられています。また、直近で話題になっているNFTの基盤でもあります。

メディア領域においてもブロックチェーンを活用した取り組みが近年浸透し始めています。今回、Media Innovation内でブロックチェーンに関する最新動向を扱った記事をまとめました。

ブロックチェーン概論

ブロックチェーンそのものについて理解を深めたい方や、メディア領域以外でのブロックチェーンの活用事例について知りたい方はこちら。

ポストCookie時代、メディアの課題はブロックチェーンで解決できるか(2020年11月6日)

活用が広がるブロックチェーン領域のカオスマップを大公開!全135の企業・サービスを掲載(2019年8月22日)

国内での取り組み事例

国内でのメディア領域におけるブロックチェーン関連の最新動向を知りたい方はこちら。

CryptoLab、unlockと業務提携を開始…ブロックチェーンを活用した新規事業プロジェクトの支援を加速(2021年10月5日)

ブロックチェーンコンテンツ協会がJBAに合流…窓口を一本化し、官民連携を加速(2021年8月19日)

「nanakusa」を運営するスマートアプリがdouble jumpなどブロックチェーン事業4社と提携・・・NFTコンサルティングの世界展開を目指す(2021年5月25日)

メディアドゥがブロックチェーンを使った「ソーシャル映像視聴サービス」を開発(2021年1月19日)

博報堂、ブロックチェーン技術を活用したデジタルコンテンツの著作権保護サービス「C-Guardian」を開発(2020年3月30日)

電通、コンテンツの「n次流通プロジェクト」を開始…ブロックチェーン技術を活用して新たなマネタイズの可能性を共同研究(2020年1月22日)

博報堂DYメディアパートナーズ、IPコンテンツの著作権をブロックチェーンで管理する「IP Ledger」を開発(2019年10月1日)

博報堂DYメディアパートナーズ、dAppsゲーム領域でブロックチェーン技術を活用した新規事業開発を行う「PlayAsset」を組成(2019年9月3日)

国内での取り組み事例(NFT)

クオン、ブロックチェーンゲーム上における「Quan Land」セールで販売総額約2.8億円超・・・セール開始4分で完売(2021年12月6日)

ブロックチェーンメディアCoinPost、映画スタジオNOMAを率いるEDLEAD社と業務提携・・・NFT活用で新しい映画創出を目指す (2021年12月2日)

Fanplus、エンタメ領域に特化したNFTマーケットプレイス「Fanpla Owner」を発表・・・ファンデータベースを活用し流通拡大目指す (2021年12月1日)

横浜DeNAベイスターズ、NFT活用のデジタルムービーコレクションサービス提供へ・・・基盤技術に「LINE Blockchain」を採用 (2021年12月1日)

テレビ朝日がNFT事業へ参入・・・東映ロボットアニメの名シーンをデジタルカードとして限定販売 (2021年11月30日)

「ニジソー」でCryptoNinjaの公式公認二次創作NFTの生成が実現・・・二次創作作品の収益化を促進 (2021年11月17日)

Gaudiyとコミックスマート、「GANMA!コミュニティ」正式版をリリース・・・ファン向けNFTオークションに手応え (2021年11月10日)

Hokusai、NFTのオリジナル販売サイトを構築できるパッケージサービス開始(2021年10月26日)

審査なしで誰でもNFTを発行・販売できるNFTマーケットプレイス「LEAD EDGE」がクリエイターの事前登録を開始 (2021年10月19日)

MyAnimeList、漫画のコマを用いたNFT「Manga Fragments」を発表・・・漫画のデジタルアイテム化に挑戦するクリエイターも募集 (2021年10月12日)

海外での取り組み事例

海外でのメディア領域におけるブロックチェーン関連の最新動向を知りたい方はこちら。

AP通信、Chainlinkを介してブロックチェーンに経済やスポーツのデータを提供 (2021年12月2日)

ベライゾン、ブロックチェーンを活用しニュース内容を検証するサービスをローンチ…企業の透明性を高める狙い(2020年11月6日)

ブロックチェーンとトークンで誰でも稼げるメディアプラットフォーム「SteemIt」の蹉跌(2018年12月31日)

海外での取り組み事例(NFT)

FOXが米プロレス団体WWEと共同でNFTマーケットプレイスを立ち上げ (2021年11月1日)

『スポンジ・ボブ』を所有するバイアコムCBSがNFT市場に参入・・・人気IP活用で「ファン重視のプラットフォーム」 (2021年10月20日)

TikTokが人気クリエイターのコラボ動画でNFT市場に参入・・・カーボンニュートラルなNFTプラットフォームを採用 (2021年10月6日)

FOXとBento Boxが共同でNFT市場に参入し、1億ドル規模のクリエイターファンドを設立・・・世界初のブロックチェーンキュレーションアニメも発表(2021年6月21日)

特集: NFTが進化させるコンテンツの未来

LINEが担うNFTの大衆化、その戦略と勝算をLINE Blockchain田中氏に聞く (2021年11月4日)

「マンガ、アニメ、ゲーム業界の更なる発展にはブロックチェーンが不可欠」Tokyo Otaku Mode安宅氏がNFTで仕掛ける新しい試みとは (2021年11月3日)

特集: ブロックチェーンとメディアのこれから

メディアにおけるブロックチェーン技術の活用とは? 著作権管理と許諾のプラットフォームにも取り組む、コンテンツジャパンの堀代表に聞く(2019年8月21日)

ブロックチェーンで資本主義的な世界を超える!全領域に積極投資を進めるgumi國光会長に聞く(2019年8月24日)

「ゲーム遊ぶ」だけで生活できる未来を作りたい、ゲーム領域のトークンエコノミーに挑む「GameDays」・・・イード宮崎氏(2019年8月24日)

NFTを使った音楽の原盤権や3Dデータ流通にも取り組む、ブロックチェーンの社会実装を目指すBlockBase真木社長インタビュー(2019年8月25日)

トークンを使ったコンテンツの翻訳プラットフォーム「Tokyo Honyaku Quest」について、Tokyo Otaku Mode、bitFlyer Blockchain、イードの3社に聞く(2019年8月26日)

特集:「パブリッシャーのためのNFT入門」

日本初のNFTマーケット「nanakusa」のスマートアプリ 高社長が語るNFTのこれから・・・特集「パブリッシャーのためのNFT入門」#5(2021年6月7日)

スクエニとも提携、ブロックチェーンゲームで世界をリードするdouble jumpが語るNFTのエンタメ活用・・・特集「パブリッシャーのためのNFT入門」#4(2021年4月27日)

Coincheckの規模を活かしてNFTの市場拡大に寄与する、コインチェック天羽執行役員・・・特集「パブリッシャーのためのNFT入門」#3(2021年4月26日)

NFTはなぜ世界的に注目されるのか?gumi國光氏が見る未来像とは…特集「パブリッシャーのためのNFT入門」#2(2021年4月24日)

パブリッシャーにとってのNFTのチャンスとは? 特集「パブリッシャーのためのNFT入門」(2021年4月23日)

《t-katamoto》

関連タグ

特集